奥羽大学歯学部附属病院 奥羽大学歯学部附属病院HOME

お知らせ

  • 入院患者の緊急避難搬送訓練を実施

    2010/10/07
     10月6日(水)17:30から病棟当直担当歯科医師及び看護師等が中心となり、附属病院消防計画に基づき入院患者の緊急避難搬送訓練を実施しました。
     訓練では「火災や地震の発生時にはエレベーターは使用禁止となる」そのような場合を想定し、担架による患者の避難搬送を行ないました。
  • 休日・夜間時の自衛消防訓練を実施

    2010/09/22
     9月21日(火)17時15分から休日・夜間時における自衛消防訓練を実施しました。
     訓練では、休日・夜間の自衛消防組織編成表の説明、入院患者さんの避難誘導、119番のかけ方、消防設備の取り扱い等を行いました。
  • 「ニュースレターVol.31」を発行

    2010/09/22
     「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.31を発行しました。
     2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
  • 研修協力施設での臨床研修開始

    2010/09/17
     単独型研修プログラム(Aプログラム)を選択した研修歯科医26名は、院内での臨床研修の他、9月から10月にかけて各研修協力施設に派遣され地域医療にも参画し臨床研修を行います。
     今年度の派遣先は次のとおりです。

     猪去歯科医院(郡山市八山田), ごん歯科医院(郡山市小原田)
     つかはら歯科(郡山市笹川), 宝沢伊藤歯科医院(郡山市富久山町)
     はしもと歯科医院(郡山市喜久田町),藤田歯科医院(郡山市安積町)
     森宿歯科医院(須賀川市森宿)
     以上7施設
  • 平成22年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会を開催

    2010/09/06
     9月4日(土)・5日(日)、社団法人福島県歯科医師会主催、財団法人歯科医療研修振興財団、奥羽大学歯学部同窓会福島県支部および奥羽大学歯学部の共催で『平成22年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会』を開催しました。
     講習会企画責任者に杉戸博記東京歯科大学准教授、特別講師に和田康志厚生労働省医政局歯科保健課歯科医師臨床研修専門官をお迎えしました。
     講習会には、東北・関東各県を中心に25名が参加しました。
  • 臨床研修施設見学説明会を開催

    2010/08/06
     7月27日(火)、8月3日(火)の両日に、平成23年度研修歯科医希望者を対象に施設見学・説明会を開催しました。
     研修プログラム責任者より各研修プログラムについての概要説明後、附属病院の診療施設等を見学しました。
     見学・説明会には、本学関係者の参加のほか、他大学からの参加も多数ありました。
  • 休診のお知らせ

    2010/07/27
     奥羽大学夏季休業のため、下記のとおり休診とさせていただきます。
     ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

     ●休診期間
      8月12日(木)?8月17日(火)
     ●急患等の対応
      当直医が対応しますので、電話にてご相談ください。
      連絡先:病棟ナースステーション
       フリーダイヤル 0120?910?977
          または 024?932?9328(直通)

     なお、郡山市休日・夜間急病センターの歯科診療時間は、つぎのとおりです。
     ○ 診 療 日:日曜日、国民の祝日
     ○ 診療時間:9時?17時
     詳しくは、こちらをご覧くだい。
  • 「ニュースレターVol.30」を発行

    2010/07/08
     「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.30を発行しました。
     2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
  • 平成22年度 院内BLS/AED講習会を開催

    2010/07/06
     院内および学内外の緊急時に対応するため、教職員、研修歯科医等を対象にBLS(1次救命処置)、AED(自動体外式除細動器)講習会を開催しました。
     講習会は、附属病院等に勤務する有資格の教職員(18名)がインストラクターとなり、17時40分から18時40分の1時間コースで講義と実技が行われ、6月21日から7月5日までの間に延べ5回行われました。
     今年度も受講対象者を附属病院の教職員に限定せず、歯学部のほか薬学部教職員も対象として、合計58名が受講しました
  • 平成22年度第1回研修歯科医派遣式を挙行

    2010/07/05
     地域医療短期研修プログラムならびに地域医療長期研修プログラムを選択した研修歯科医は、全国各地の協力型臨床研修施設でそれぞれ4ヵ月と8ヵ月間の研修を行います。
     研修施設出向を前に、研修歯科医派遣式が7月2日(金)17時40分から挙行されました。地域医療短期研修プログラム第1班9名の派遣期間は7月5日から10月23日まで、地域医療長期研修プログラム1名の派遣期間は7月5日から2月26日までです。
     派遣先は次のとおりです。

     宝来中央歯科(北海道音更町)、旭北歯科医院(秋田県秋田市)
     足立歯科医院(山形県米沢市)、小滝歯科医院(福島県いわき市)
     岩谷歯科医院(福島県矢吹町)、内藤歯科クリニック(福島県白河市)
     むらかみ歯科医院(栃木県宇都宮市)、一之江歯科(東京都江戸川区)
     森脇歯科医院(鳥取県境港市)、南舘歯科医院(宮城県岩沼市)

≪最初 | ≪前ページ | 次ページ≫ | 最後≫

Page Top